創業二百年、七代目広島政夫さんが製作された廣島つげ櫛店の櫛です。
夢の櫛は1cmに13本の歯でとても細かいものになり、廣島さんしか作ることのできない代表作の美しい櫛です。ご高齢になり、最近は作成する本数は少なくなっているため貴重です。年々お値打ちが上がっている数少ない一品でございます。
昭和天皇に献上したこともある一級品。
希少な国産つげを使った江戸東櫛。そのつげ櫛は、使っているうちに飴色に代わり味が出て、親子三代で使い続けられるほど長持ちするそうです。
7年前に購入し、眺めるのみで大切に保管しておりました。香りは変わらず、つげのとてもいい香りがします。
【セット内容】
・夢の櫛(江戸復元櫛)3寸(約9cm)1cm13本歯
1cmに13本の歯がある、大きさは三寸(約9cm)
ほどの、江戸時代の櫛を模した形の櫛です。
※櫛に瓢箪マークはついておりません。
・木製ケース
広島さんお手製の木箱の櫛ケースです。
・布製ケース
広島さんのお姉さんお手製の布製の櫛ケースです。
カテゴリー:
コスメ・美容##ヘアケア##ヘアブラシ・コーム